天照山神社~YUGAWARA~
天照山(てんしょうざん)神社は、昭和6年に建立された神社です。奥湯河原バス停を発着点とする天照山ハイキングコースの中心に位置しています。車も近寄れない山の中腹に忽然と現れる社は荘厳で、山道から急に開ける姿はまるで別世界のような印象を受けます。
天照山を登っていくと突如として姿を表すのが天照山神社。静かな山の中から忽然と姿を表すその姿は、近寄りがたい荘厳な雰囲気を醸し出しています。
日常を忘れることができるパワースポットで、リフレッシュすることができます。
秋の湯河原は赤く色づいたもみじがとても美しく、特に奥湯河原エリアは静かなせせらぎの音を聞きながらもみじを眺めることができると大人気。
紅葉が美しいスポットを進む天照山ハイキングコースでは、白雲の滝や不動滝など迫力ある滝を見ることもできます。
道中には日帰り温泉もあるので、ハイキングの疲れを癒していくのもオススメです。
秋は湯河原の自然を心行くまで楽しめる天照山ハイキングコースに行ってみてはいかがでしょうか。
0コメント